
<NEWS>2020.8.23 DaiichiTV 24時間テレビ愛は地球を救う「動く」静岡PERT2 で、お店と息子が紹介されました!詳しくはこちら
はじめまして!「キッチンカーほかほかの森」のほかちゃんこと、外園愛梨と申します。
このほかほかの森は、息子の居場所を作りたくて、障害を持っていても未来は大丈夫だよって伝えたくてはじめたお店です。
生きづらさを抱えていない人なんていないと思うんです。
生きづらい生き方しか出来なかった。
HPS、産後うつ、どんどん自分を追い詰めて、未来に失望して、それでも、生きていく事が必要で。
そんな私に気付かせてくれたのは息子でした。
重度の学習障害、ADHD、色覚異常、聴覚過敏
息子も、自分に自信を失っていました。周りのみんなに合わせなくてはと、友達と比較し、足りない部分ばかりを見て、自信を失うように私が育ててしまっていたんですよね。
私は、息子を変えなくてはと思っていました。障害を抱えても社会でやっていけるだけの人間に育てなくては!と、、、。
でも違ったんです。
本当に変わるべきは、「私」だったんです。
私が笑うと息子は嬉しそうなんです。
お母さんが笑顔でいること、私がこの子の今と未来に何が出来るだろうか?
そう考えたとき、障害が障害にならない、君のままで生きられる居場所を作りたいと思いました。
12年、看護師しかしてこなかった私にとって、起業は未知の世界でした。
でもやる!と決めました!
知人に聞いて、クラウドファンディングを実施し、
100人の方に応援していただき、キッチンカーを無事作成しました。
そして出発です!
2020.2.5 キッチンカーほかほかの森がオープンしました。
まだ、キッチンカーだけでは食べていけないので、平日は看護師、休日出店という形をとっています。
静岡県富士宮市で主に活動させていただいてます。
見かけたらお気軽に声をかけてください(*^_^*)
ほかちゃんて呼んでください。応援よろしくお願いします!
ほかほかちゃんねる
インスタ
https://www.instagram.com/hokahokanomori/
ほかほかの森 フェイスブック
ほかちゃん ツイッター
星語りほかほかちゃん
https://hokaichigo5.wixsite.com/website

ほかほかの森 公式ライン

